【カスタム】フェンダーレスにおすすめのスリムリフレクター

DAYTONA スリムリフレクター ソロツーリング

愛車スピードトリプルRSをフェンダーレス化したのはいいけど、リフレクターを取り付けるところがなくなってしまいました。

ということで、フェンダーレスキットによく合うスリムなリフレクターとステーのセットを購入して取り付けてみました。

関連記事:【カスタム】スピードトリプルRSをフェンダーレス化!

スポンサーリンク

DAYTONA(デイトナ) スリムリフレクターキット ブラック

DAYTONA(デイトナ) スリムリフレクターキット ブラック。

リフレクターの形状で、アクティブ(ACTIVE) リフレクターKIT TYPE-3(スリム) と迷ったんですが、デイトナの方がシンプルな分必要最小限サイズなんですよね。

実際に付けてみるとシンプルなゆえに主張せず、溶け込むかんじですごくイイです!

リフレクターは車検に影響するよ

バイクのリフレクターは取り付け位置サイズが車検対応でないとダメです。

① 位置は下縁が地上から0.25m以上、リフレクター中心点が地上から1.5m以下
② サイズは10平方センチメートル以上
③ 色は赤色

DAYTONA(デイトナ) スリムリフレクターキットのリフレクターは 100mm×13mm で絶妙に必要最小限のサイズとなっていて、もちろん車検対応です。

色も見た通り赤。

取り付け位置は、ふつうに取り付けるかぎり地上から0.25m未満の位置や、族車でもないかぎり1.5mを越えることはないでしょう。

※本記事に記載の車検条件は記事更新日時時点のものです。

リフレクターの取り付け方

こんな感じで取り付けます。

DAYTONAスリムリフレクターキット( ブラック)

フェンダーレスキット、リフレクターステー、ナンバープレートベース、ナンバープレートの順で取り付けます。

だからこの上にナンバープレートベースを……
あ……あれ?

ちょっと待って……

はうあっ!長さが足りな~い!

仕方がないので、元々ついていたベースは付けずにリフレクターとナンバープレートを取り付けました。

いや~、このベース、気に入ってたので残念です。

それに、ナンバープレートがペラペラで曲がらないか、曲げられないか、すんごく心配。

後日、ナンバープレートと同サイズのナンバープレートベースを取り付けました。
関連記事:【カスタム】フェンダーレスにおすすめのナンバープレートベース

リフレクター取り付け完了

シンプルで主張せず、溶け込むかんじで、まったく違和感がなく、すごくイイです!

車種を問わず、フェンダーレス化した場合はこういうシンプルで最小面積のリフレクターがいいんではないでしょうか。

https://amzn.to/38rKQLe

Amazonで買う 楽天で買う